にゃかがわの雑記帳

Twitterでは書ききれんなぁと思ったことを不定期に書いていきます。 @nyakagawa_r https://misskey.io/@nyakagawa_r

いや、結構いい所だぞ八王子市

 僕は東京都八王子市に住んでいる。昔は地元(静岡県)と東京を行ったり来たりしていたが、結局ここに落ち着いて2年以上が経った。八王子といえば、おハイソな都民様からは「二級都民」「実質山梨」とか馬鹿にされたりされなかったりするところだ。実際、JR八王子駅の構内で信玄餅売ってるし。あと、高尾山(あまり知られてない気がするけどここも八王子市)の門前町は昭和感漂うお土産屋さんが残ってるし。

 さて、そんな八王子だけど、実は個人的には結構気に入っている。元々は「家賃安いし、職場からそこまで遠くないし、一応東京都内だから」という打算的な理由で選んだ街で、大学の都心回帰や高齢化など、ネガティヴな話題が多い所ではあるけれど、実際に住んでみると結構快適だったのだ。せっかくブログを作ったことだし、今日は八王子のいいところを適当に上げていこうと思う。

 

(1)家賃が安い

  当たり前だけど八王子は都心から遠いから家賃が安い。しかもちょっと安い程度じゃない。地方の県庁所在地や中核市並かそれ以下の家賃なのだ。東京23区内、特に山手線の内側エリアは、15㎡以下の狭小アパートに住むにも月額6万円くらいは無いと厳しい状況だけれど、八王子なら駅10分以内に3万円台で住める。4万円台ならトイレと風呂が別になるし、5万円台ならキレイな築浅物件に住める。

 2020年3月5日現在、不動産サイト(homes)で「八王子駅徒歩10分以内・共益費込・家賃4万円以下」で検索しただけで149件も出てくる。単純に首都圏だから物件数が多いというのもあるだろうけど…

https://www.homes.co.jp/chintai/tokyo/hachioji_00232-st/list/

 

(2)物価が安い

 地方に住んで日常的に大型スーパーに通っている人なら分かると思うんだけど、正直、イオンとかダイエーとか西友って全然安くないんですよ(関係者の方ごめんなさい)。特に、僕のように値引き惣菜探訪を生業とする人間は余計にそう感じる。むしろ、そこそこ人が多くて、中小規模のスーパーが複数ひしめき合っている地域の方がずっと価格競争してる。八王子もまさにそれ。

 ちなみに僕のおすすめは八王子駅南口直結のスーパーアルプス。抜群のアクセスにあぐらをかかず、価格でも攻めており好印象。惣菜コーナーが充実してていいよ(ダイレクトマーケティング)。通路挟んで反対側にはビックカメラもあるし、まさに鉄壁の布陣(個人の感想です)。

 

(3)自然がある

  山奥に一軒家作って自給自足するというなら話は別だけど、普通の人が言う「自然が欲しい」っていうのは適度に人間の手入れが加わって、快適かつ安全な自然のことだと思う。

 その点、八王子なら完璧だ。何しろあの高尾山がある。適度に人間の手が加わっていて、快適で、安全な山だ。そりゃあメインの登山ルートはコンクリート舗装だし興が削がれるが、他のルートはそんなことないし(崖に沿ってて結構怖い道もある)、それでも物足りなくなったら奥高尾に踏み込んで景信山や陣馬山まで行ってもいい。高尾山から歩くと丸一日掛かるし、当然舗装もされてないのでガチの登山になってくるが、一般人レベルならこれで充分すぎると思う。その他にも、六号路の清流とか、なめこ汁のおいしさとか、あの一帯の魅力については沢山語りたいことがあるけれど、話が脱線するのでこの辺に留めておく。

f:id:nyakagawa_r:20181111123034j:plain

登山ルート次第でこんな緑豊かな光景にも出会える(筆者撮影)

 


(4)おハイソなものも(一応)揃う

 都心の百貨店と比べたら勝ち目はないけど、JR八王子の駅ビル(セレオ)はそれなりの陣容。ファッションについては全く詳しくないので食品関連しか言及できないが、地方主要都市のデパ地下と比べても同等かそれ以上の店舗が入っている。特に地下の食品売り場は個別の食料品店とは別にブルーミングブルーミー(いなげや系列の高級スーパー)が入っていて、なかなか贅沢な作りだなと思う。最近は南口に八王子オーパという新しい複合施設も出来たこともあり、高級食材の調達には全く困らない。


(5)ホームセンターもショッピングモールもスーパー銭湯も地方にあるものは何でもある

 個人的にはここが一番大きなポイントだと思っている。基本的に、東京都心にホームセンターやショッピングモールは無い(三田のケーヨーとか品川シーサイドのイオンなど一部例外はある)。都心近辺に住むと地味に困るのがこの点で、例えば急に何か工作や作業をする必要がある場合、材料と道具をAmazonで頼んで1日待つか、都心の東急ハンズまで行って高級志向のブツを購入するかになっちゃうんだけれど、八王子ならその辺に普通にホームセンターがある。ハンズにないようなでっかい木材とか業務用の道具もある。

 あとショッピングモールもある。個人的によく行くのはイーアス高尾という高尾駅すぐそばの所だ。駅から徒歩圏のショッピングモールというのもなかなか貴重だと思う。(そういや三井アウトレットのある南大沢も一応八王子市内だったな。多分誰も八王子だと認識してないし、個人的におハイソな感じがいけ好かないけど、こういう時は八王子に含めてしまおう)

 お風呂も、都心にある2000円以上取られるような「スパ」ではなく、1000円以下の「スーパー銭湯」がちゃんとある。これも地方と同様。まぁ、八王子のスーパー銭湯ってみなみ野にある「竜泉寺の湯」しか無いんだけど、岩盤浴と休憩エリアが素晴らしいのでぜひ。みなみ野駅から徒歩圏だけど、八王子駅から無料シャトルバスも出てるよ。

 ほかにも色々あるけど、まぁ基本的に地方にあるものは全部ある。

 

(6)今まで挙げた所は全部公共交通機関で行ける

 

 そうです。全部公共交通機関で行けます。高尾山は高尾山口駅から。ホームセンターなら八王子みなみ野駅の目の前にホーマックがあるし、ショッピングモールなら高尾と南大沢にある。スーパー銭湯八王子みなみ野駅京王片倉駅から徒歩圏だしシャトルバスもあるあと挙げてないけど、市立中央図書館とか(西八王子駅徒歩5分)、超巨大なブックオフとか(ショッピングセンターの1フロアがブックオフハードオフで占められてる。みなみ野駅徒歩5分)、全部駅から徒歩圏内。

 つまりクルマを使う必要が一切無い。クルマが必要ないならどうなるか。スーパー銭湯で入浴してサウナで整ったあと、ビールで優勝するのを諦める必要がない。駅まで歩いて帰れるし、何ならシャトルバスだってあるもん。代行運転も呼ばなくていい。この一点だけでもクルマが不要=便利ということを強く主張させて頂きます。

 

で、結局何が言いたいかっていうと

 

 ここまで挙げてきた内容で分かる人には分かると思うんだけど、八王子って地方都市の完全上位互換なんですよ。そこそこ人が多くて、物価も安くて、自然もあって、地方みたいにホームセンターやスーパー銭湯があって、しかも全部クルマ無しで行ける。そして、都心もまあまあ近い。

 そりゃあ冒頭で挙げたように大学は都心回帰するし、高齢化も進んでるし…でも、八王子市への転入者ってこの30年間一貫してプラスなんですよね。

住民基本台帳 人口の増減|八王子市公式ホームページ

 

  さて、これを見て地方はどうすべき…とか論ずるのはちょっと暴挙すぎるね。とりあえず、この記事を通じて少しでも八王子の良さを知っていただければ幸いです。

 

※散々書いてきてアレですが、さすがに八王子から都心への通勤はおすすめしません。住むなら家から30分以内の場所で仕事や学校を見つけましょう。